「E-Class Sound Suite」のフロントスピーカーには、ソニックデザインのアフターマーケット向け製品で実績を積んだSD-N52R型(NRクラス)の選別品を左右各2本ずつ、合計4本使用したツインドライブ構成フルレンジドライバー・モジュール「The Suite Unison-Array」を装備しました。Sound Suite初採用となるSD-N52R型は、最高品質のネオジウムマグネットによる強力な磁気回路とHAC(ハイブリッド・アラミド・カーボン)コンポジット振動板とを組み合わせた、CL Sound Suite用のSD-N52N型に次ぐ高性能ユニットで、パワフルかつ開放的なキャラクターが特徴です。本システムではこれをリスニングポジションに合わせた位置関係で片側2本ずつ配列し、トーンゾイレ(音柱)の原理を応用して音場感を最適化。4本すべてのユニットの特性をひとつひとつ選別して揃える入念なペアマッチング作業とも相まって、スピーカーの存在を意識させないナチュラルな聴き心地を実現しています。またエンクロージュアには、バッフル面からバックケースまで継ぎ目のいっさいない完全一体鋳造(モノブロック)のアルミダイキャスト製を採用し、高剛性・低共振特性と余裕ある内容積を同時に獲得しました。
低音用スピーカーは一般的なサブウーファーに代えて、左右のリアドアにアディショナル(付加的)ウーファーモジュールの「The Suite Extend-Woofer」を装備しました。これは約150Hz 以下のサブウーファー帯域を受け持つ低音専用モジュールで、前席乗員からの至近距離にあるリアドアの純正スピーカー位置にフィットする超小型サイズを実現。デジタルプロセッサーによる統合制御とも相まって、従来型サブウーファーでは難しいとされてきたフロントスピーカーとの高度な音の一体感を追求しています。またエンクロージュアは専用設計チューニングポートを鋳込んだ完全一体鋳造のアルミダイキャスト製とし、音を濁らせる不要共振を徹底的に排除しながら豊かな量感も追求しました。ユニットには超大型フェライトマグネットによる強力な磁気回路とHAC(ハイブリッド・アラミド・カーボン)コンポジット振動板とを組み合わせたマイクロウーファー=SD-N77R型(選別品)を投入。大型サブウーファーによる低音再生では実現し得ない瞬発力と空気感を聴かせます。